全国統一高校生テスト 復習方法

29日の「全国統一高校生テスト」が終わり、自己採点・復習はしましたか?
東進の模擬試験は翌日から解説授業が受講できるので、外部生も昨日から解説授業に通っていますよ!
映像を通してわからなかったところや解法のポイントを押さえ、効率的に模試の復習を進めていきましょう。

<復習で押さえておきたいポイント>

1.復習はすぐやる!
人間は24時間経つと、覚えたことを急激に忘れていくそうです。
答えを導いた過程を覚えているうちに復習しないと、効果もどんどん落ちてしまいます。

2.何故間違えたのか考える!
時間がたりなかったのか、単に覚えていなかったのか、そこを明確にしましょう!
どうして間違えたのかが違えば、時間内に解く練習をすべきか、覚えていないところを復習すべきか復習の仕方も変わってきます!

3.反芻する!
一回復習してなるほど、と思っても意外と記憶に定着出来ていなかったりします。
頭の中で「あれなんだったかな?」と思い返して、あいまいだった部分を教科書をみて確認することで確実に穴を埋めていきましょう!

模擬試験は“解いて点数が分かれば終わり~”では勿体ないです。
復習をしっかり行い、今後の学習計画の立て直しをすることで、得点UPへつながっていきます。
受験生はセンター試験本番まであと73日!!
弱点分野の克服を重点的に進めていきましょう。
まだまだ点数は伸びます!!

全国統一高校生テスト 申込締切10/26(木)

10/29(日)は全国統一高校生テスト!!
申込締切まであと5日となりました。
「全学年共通の問題」「センター試験本番レベルの問題」で、
全国の高校生が競います。

大学受験は全国の高校生がライバル!!
早い時期にセンターレベルの模試を体験し、
志望校合格までの距離を知ることは受験にとっても優位です。

そして受験後の具体的な目標設定がやる気を高め、これからの大きな成長につながっていきますよ。

↓↓お申し込み&詳細はこちらから↓↓
touitsu_topflash_pc

卒業生からの大学紹介 筑波大学 Part.1

 こんにちは。東進西那須野校一期生の高橋怜と申します。2013年に大田原女子高等学校を卒業し、現在筑波大学大学院の修士1年生です。
今、みなさんは志望校合格に向けて受験勉強に励んでいることと思いますが、大学生活がどのようなものか想像もつかない人も多いのではないでしょうか。私も高校生のころ同じような気持ちでした。そこで今回、私の大学生活を紹介しその魅力を伝えることで、みなさんの大学へのイメージを膨らませ、受験勉強に対するモチベーションにつなげられたらいいなと考えています。「学部時代について」「大学院について」「就活について」というように3パートに分けて紹介していきたいと思います。今回は、1つ目の学部時代についてです。

<1日のタイムスジュール>
takahashi 学年・学期によってもかなり変わってきますが、授業のある平日の一例です。1年生のころは基礎科目が多く、また宿題に追われる日々だった気がします・・・。しかし、学年が上がるにつれて自分の興味関心によって取る選択科目や専門科目が増え、授業数自体は減るため自由な時間も増えました。その時間を利用し多くの学生がアルバイトをしており、学業と両立しています。
 私は帰省の際には、西那須野校の担任助手としてグループミーティングに参加しました。(グループミーティングの様子はこちらです。)
他にはこれまでに結婚式場スタッフ、カフェ、スポーツ試合のスタッフ等様々なバイトを経験してきました。様々な業種を経験することで自分の得意不得意などの特性を発見したり、また学校以外の友人ができたりと、ただお金を稼ぐというのではなく、アルバイトを通じてたくさんのことを得られるはずです。
 3年生の冬に研究室に配属されました。専門科目を受ける中で自分がどんな研究をしたいかを絞っていき、研究室を選択します。私は食品工学といって、食品の加工や製造に関する研究をしています。研究室の生活については、次回の「大学院について」のパートで詳しく説明したいと思います!
 

<部活・サークルについて>
 私は、サイクリング部に所属し、主にツーリング活動をしていました。夏休みや春休みなどの長期休暇の際に合宿があり、1週間前後日本各地を周ります。最も印象深いのは、1年生の初めての合宿で北海道を縦断(稚内~苫小牧)したことです。高校生のころの自分は、まさか自分の足で自転車を何百キロも漕ぐとは思ってもみませんでした。ツーリングを通して素晴らしい景色を見るたびに、この部活に入ってよかったと感じていました。小・中・高校までにはないようなユニークな部活やサークルが、大学にはたくさんあるはずです。そのような大学生のうちにしかできないような経験のできる部活やサークルに入ることを、ぜひおすすめしたいです!

takahashi2

<休みの日・プライベートについて>
休日は、カフェやパン屋さん巡りをよくしていました(笑)筑波大学の周辺には、これらのお店が多く、自転車に乗っていろいろなお店を訪ねました。また、友達と家で自炊会、ホームパーティーをしたりと、一人暮らしといったら想像するであろうことを、大学生活中に実際に楽しめると思いますよ~♩
また外に出ることが好きだったので、4年間で日本・海外ともに様々なところへ旅行しました。大学生になると本当に行動範囲が広がり、高校生までにしなかったことをたくさん経験することができると思います。
次回は、「大学院について」と「留学」をした時のお話をさせていただきます!!

takahashi3

2018年度生 入学申込 10月15日~スタート

こんにちは(*^_^*)
東進では、新年度の入学申込を10月15日から受け付けます。
え?もう?まだ早いでしょ!と思った人もいるかと思います。

東進では1月のセンター試験から逆算して、
12月からを新学年としてスタートさせていますが、
申込は10月15日から始まり、受講も翌日から可能です。
受験勉強のスタートは、早ければ早い方が良いからです。

今日は数学について考えてみましょう。
合格実績の高い私立の進学校や中高一貫校では、
高校2年生までに数学Ⅲまでの教科書レベルの学習を終えます。
なぜでしょうか。
それは数学という教科が、演習をしなければ絶対に伸びない科目だからです。
教科書の内容だけ完璧に入っていても解けるようになる科目ではありません。
そこで、演習時間を確保するため 高2までに全範囲を終わらせて
高3では演習などの受験勉強を行っています。

数学だけでなく英語も得点UPに時間がかかる教科なので、この2教科は早期完成がとても大事なんです。

「高3になったら頑張ろう」そう思ってる人は要注意です!
高3になったら、センター試験まで8ヶ月しかありません。
早期スタートで第一志望合格を一緒に勝ち取ろう!!

東進の受講は1人1人のレベルと時間に合わせて、君にぴったりの時間割を作ります。

・得意な教科は先取り学習しながら、苦手教科は基礎から学び直したい人、
・平日の受講は少しずつ、週末にたくさん受講したい人、
・部活の後の時間を有効的に使いたい人、
・東進の授業に興味がある人、
・受験勉強って何をどうすればいいか分からない人
10月14日からは【冬期特別招待講習】も申込が始まるので、
まずは東進の授業を無料体験してみませんか。
【冬期特別招待講習】詳細はこちらから

西那須野校 10月のスケジュール

こんにちは、東進西那須野校です!

いよいよ10月ですね。
気温の差がある時期なので、体調管理にも気を付けましょう。
夏休み明けの1か月、みなさんはどのように過ごしましたか?

受験生は、志望校対策を本格的にスタートさせました。
難関大といえども重要なのは「基礎力」。
そして基礎ができたうえで、最後に合否を分けるのが「徹底した志望校対策」です。
基礎力がまだ不十分な受験生は、まずは土台作りを早急に行い、志望校対策を行っていきましょう。

そして学校では中間テストがありますね。
テスト期間中は1.2年生も部活がなく下校時間が早いので、毎日の受講はそのまま続け、
プラス テスト勉強に取り組みましょう。
テスト期間をどう使うかで、全国のライバルと差が出ます!

さて、10月の大イベントといえば…そう、
29日(日)に行われる【全国統一高校生テスト】です!!

全国の高校生が学年問わず同じ問題を解く、
勉強の全国大会の日です。
センター試験本番レベルの模試を、全国10万人以上の高校生が集い、
史上最大規模で行われます!

志望校合格まであと何点必要なのか、自分の苦手分野はどこなのか、
そして何よりも全国での自分の立ち位置を把握することができます。

受験生はいよいよセンター試験まで100日を切ります。
ここでしっかりと抜けている部分を補いましょう。

また、このテストは高1・2生にも非常に大切な模試です。
「統一テストに向けて全受講修了!」を目標に取り組んでいますが、
この模試で憧れの大学合格までどのくらいの距離にいるのか ギャップを測りましょう。
そして難関大に合格した先輩達のように、
【センター同日体験受験】で主要科目の目標点突破を目指しましょう!

受験料無料ですので、部活の仲間や友達を誘って一緒に受験生としてのスタートを切ろう!

■■■10月のスケジュール■■■

10月模擬試験 :
1日(日)「京大本番レベル模試」(受験生対象)
8日(日)「東大本番レベル模試」(受験生対象)
15日(日)「北大・九大本番レベル模試」(受験生対象)
29日(日)「全国統一高校生テスト」(全学年対象)

校舎休校日:毎週水曜日
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15

■■■■■■■■■■■■■■

お子様の学習状況や、登校カレンダーは、下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/

今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。

受験生のみなさん、センター試験まで100日を切るとあっという間に時間が過ぎていきます。
勉強と休憩、メリハリのある時間の使い方を心がけていきましょう!

そして 今まで頑張って来た自分を信じ、今まで以上の努力を惜しまず。限界の先に未来はあります!

先輩からのアドバイス

こんにちは!
明治大学 文学部4年の中里 虹輝です。

毎年夏休みには実家への帰省も兼ねて、私自身も高校時代に通っていた東進衛星予備校 西那須野校で高校生の受験勉強のお手伝いをしています。

中里君グループミーティング (1)

高校生のみなさんにとって英語の勉強というと、単語、熟語はもちろん、様々な構文の訳し方を暗記することというイメージはありませんか?

実は暗記せずとも、単語、熟語、ともに核となる意味(辞書では基本義などと記載)やイメージを知り、なぜ一つの単語や熟語が、一見全く異なるような複数の意味で用いられるのかを理解することで、多義語と呼ばれる単語や熟語の複数の意味を包括的に覚えることができます。(ヒントは語義展開図)
一つの意味しか持たない単語や熟語なら暗記でもいいかもしれませんが、”take”や”figure”などの多義語ではどうでしょう?
また“book”や”doctor”にもそれぞれ「予約する」、「去勢する」といった動詞としての用法があり、日常的に使われる単語の多くは多義語です。

暗記することが悪いわけではありません。
しかし丸暗記した記憶は本番の試験の際に緊張で忘れるかもしれません。一方、知識や理論に裏付けられた記憶は覚えやすく、忘れにくいです。

これまで高校生の皆さんには様々なアドバイスをしてきましたが、それら全てを通して伝えたいことは一つです。
受験までの限られた勉強時間、より効率的に使う方法があるかもしれません。
人によって理解力の良し悪し、暗記の得手不得手はあったとしても
誰しもに平等に与えられた時間をどう使うかで、その人の伸びしろが決まるのではないでしょうか。

グループミーティングでは、拙い言葉で色々とアドバイスをしてしまいましたが、真剣な眼差しで聞いてくれてありがとうございました。
西那須野校の皆さんの志望校合格を祈っています!!

受験生の入学〆切は9月15日です!

塾を検討している受験生へ。

東進では、志望校合格に対し責任を持って指導するために
9月15日(金)をもって受験生の入学を締め切らせていただきます。

毎日個別説明会や体験授業を行っていますので
迷っている人、まずはご連絡下さい!!

東進衛星予備校 西那須野校
TEL:0287-47-6830
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15
校舎休校日:毎週水曜日

西那須野校9月のお知らせで​す

こんにちは、東進西那須野校です!

8月は多くの卒業生が帰省時に来校してくれ、
休憩スペースにいる生徒へアドバイスしてくれたり、
国際教養大学へ進学したさ沼野井さん(大女高卒)が2週間グループミーティングへ参加し、
東進生時代のファイルを見ながら
受験へ取り組む姿勢やメンタルの話、実戦で役に立つ情報など、
たくさん話してもらえましたね。
大学生活の紹介はこちらでもUPしているので、見てみてください。

8月はさまざまな模試が行われました。
点数が期待していたよりも良かったり、良くなかったりと、人によって思うことは色々あったのではないでしょうか。
ということで今回は『夏休みの振り返りとこれから』です!

夏休み、自分のやるべき勉強はしっかりできましたか?
できた人は夏の努力に自信を持って 夏休み明け学校や部活を両立してもっと頑張っていきましょう!

もし思ったよりできなかった人、頑張ったけれど成果が出なかった人は
もう一度夏を振り返って、入試本番で同じ思いをしないように頑張り続けましょう。

1.2年生の中間目標は、来年1/13.14に行われる「センター同日体験受験」で英語 目標得点の突破です。

受験生はセンター試験本番まで残り127日。自分が思っているより一瞬で本番はやってきます。
毎日自分のやるべき事をやり切りましょう。
今回の模試の結果から、何をどのように進めていくか、志望校対策をどのように進めるか、三者面談を行っていきます。
第一志望以外の大学についても、今のうちに色々調べておきましょう!

■■9月のスケジュール■■

9月模擬試験:23日(土/祝)「第3回 難関大・有名大本番レベル記述模試」(受験生対象)
校舎休校日:毎週水曜日
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15

■■■■■■■■■■■■■■

お子様の学習状況や、登校カレンダーは
下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/
今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。
模試の帳票が返ってきたらよく確認して今後の勉強の参考にしましょう。

「努力は決して裏切らない!」