【1.2年生】西那須野校10月のお知らせ

こんにちは、東進西那須野校です!

いよいよ10月ですね。
気温の差がある時期なので、体調管理にも気を付けましょう。
夏休み明けの1か月、みなさんはどのように過ごしましたか?

9/27(日)には【高校生レベル記述模試】がありました。
どう考えて解いたのか記憶が新しいうちに問題を見直し、復習を行いましょう。
記述模試は10日後に成績表が校舎に届きますので、登校時に随時 返却面談を行っていきます。

また、今回の模試の結果をもとに、受講状況と新学年の学習計画について、三者面談を行いたいと思います。
10月末から11月頃を予定しております。
詳細は後日メールでご連絡しますので、そちらをご確認ください。

10月になると学校では中間テストがあります。
テスト期間中は1.2年生も部活がなく下校時間が早いので、毎日の受講はそのまま続け、
プラス テスト勉強に取り組みましょう。
年に5回あるテスト期間をどう使うかで、全国のライバルと差が出ます!

さて、10月25日(日)は【全国統一高校生テスト】です!!

1・2年生は英・数・国の3教科、マーク式で、
「大学入学共通テスト」に準拠した問題を、各学年の履修範囲に沿って出題されます。

まずは点数を気にするのではなく、
「自分は何ができて、何ができないのか」を把握し
共通テストはどのような出題形式なのか知ることが大切です。

そして1.2年生の目標は「統一テストに向けて全講座受講修了!」です。

学年が上がるほど周りも頑張り始めるので、学力の差はどんどん縮まりにくくなります。
先輩達の模試での成績推移を見ると、高2の冬についた点数の差は、受験本番まで縮まっていません。

つまり、今のこの時期に猛烈な努力をすれば、1ランク上の志望校の合格が見えてきます。

現在 上位国公立大レベルにいる人は、いつもの勉強プラス向上得点40点分の勉強で、
旧帝大レベルの位置につくことができます。
高2生にとっては、この秋が志望大のレベルを上げられる最後の大事な時期なのです!!

また、難関大合格を目指す高2生は、来年1月の【共通テスト同日体験受験】で主要科目の合格点突破です!

夢の実現や憧れの大学へ合格するためには、いつまでに何をどう勉強していくのか、
具体的な進め方と勉強方法の見直しを行いましょう。

【全国統一高校生テスト】は受験料無料ですので、部活の仲間や友達を誘って一緒に受験生としてのスタートを切ろう!

■■■10月のスケジュール■■■

10月模擬試験 :

4日(日)「東大・九大・北大・神戸大 本番レベル模試」(受験生対象)
11日(日)「京大・東工大・一橋大・広島大 本番レベル模試」(受験生対象)
18日(日)「名大・阪大・東北大・千葉大 本番レベル模試」(受験生対象)
25日(日)「全国統一高校生テスト」(全学年対象)

校舎休校日:毎週水曜日
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15

※2020年度の講座受講期間は2021年2月末日までです。
計画的に受講しましょう。

■■■■■■■■■■■■■■

お子様の学習状況や、登校カレンダーは
下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/

今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。

【受験生】西那須野校10月のお知らせ

こんにちは、東進西那須野校です!
三者面談ではお世話になりました。

いよいよ10月ですね。
気温の差がある時期なので、体調管理にも気を付けましょう。
夏休み明けの1か月、みなさんはどのように過ごしましたか?

受験生の9月の目標は
「共通テスト過去問演習10年分」
「二次・私大過去問演習10年分」の修了です。

まだ達成できていない人は、早く進めようと焦りがあるかもしれませんが、
解くだけにならないよう、演習後の復習はしっかり行ってから次へ進めていきましょう。

難関大といえども重要なのは「基礎力」。
そして基礎ができたうえで、最後に合否を分けるのが「徹底した志望校対策」です。
基礎力がまだ不十分な受験生は、まずは土台作りを早急に行い、志望校対策を行っていきましょう。

過去問演習が終わると、秋からは「志望校別単元ジャンル演習」に入ります。
過去問演習で明らかになった自分の弱点や、出題頻度の高い単元を合格点まで伸ばしていきましょう。

さて、10月25日(日)は【全国統一高校生テスト】です!!
このテストでは、自分の弱点や やるべき課題が明確になり、学力を伸ばすヒントが得られます。

受験学年部門は共通テスト本番レベルの問題で、入試本番であと何点必要かが明確になります。
いよいよ共通テスト本番まで、残り4ヶ月を切りました!
共通テストレベルの模試は、この統一テストを含め残り2回です。
1回1回の模試を本番のつもりで真剣に受験し、
詳しい成績帳票の内容をしっかりと読み込みんで、抜けている部分を早急に補いましょう。

■■■10月のスケジュール■■■

110月模擬試験 :

4日(日)「東大・九大・北大・神戸大 本番レベル模試」(受験生対象)
11日(日)「京大・東工大・一橋大・広島大 本番レベル模試」(受験生対象)
18日(日)「名大・阪大・東北大・千葉大 本番レベル模試」(受験生対象)
25日(日)「全国統一高校生テスト」(全学年対象)

校舎休校日:毎週水曜日
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15

※2020年度の講座受講期間は2021年2月末日までです。
計画的に受講しましょう。

■■■■■■■■■■■■■■

お子様の学習状況や、登校カレンダーは
下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/

今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。

受験生のみなさん、共通テストまで100日を切るとあっという間に時間が過ぎていきます。
勉強と休憩、メリハリのある時間の使い方を心がけていきましょう!

そして 今まで頑張って来た自分を信じ、今まで以上の努力を惜しまず。限界の先に未来はあります!

【1.2年生】西那須野校9月のお知らせ

こんにちは、東進西那須野校です!
猛暑の中2学期がスタートしましたが、体調は大丈夫でしょうか。

先週のグループミーティングでは
WEBガイダンス「基礎基本の早期完成」を見て、英語の早期完成に向けて各自の目標時期を考えました。
去年の最新データに基づいて、
基礎マスの基本例文までを早期修得する事の重要性を再確認しています。

今回はその第2弾!
「ひと通り学習の早期修了」のWEBガイダンスが、学力POSのトップページ真ん中にUPされました!!
今回は数学の学習についてです。

文系・理系それぞれ、去年難関大学に合格した先輩達が、
学校で習う数学の全範囲を何年生の何月までに修了しているか、
修了時期と合格率の関係を、実際のデータを基に見ることができます。

また、主要3教科の後に受講する理科社会の選択教科についても、修了時期と本番の点数が載っています。
約7分間の映像なので、保護者の方もぜひお子様と一緒にご覧ください。

1.2年生の中間目標は、来年1/16(土).17(日)に行われる「共通テスト同日体験受験」で英語 目標得点の突破です。

これは単なる模擬試験ではありません。
今年度から始まる共通テスト本番の問題を受験生と同じ日に解き、
さらに全国の高1.2年生の中では誰よりも早く本試験を体験できます!

1年後、2年後は自分たちの番です。
東進は12月からが新学年ですので、高2生は受験学年がスタートしたという意識で体験受験します。

また、この模試での総合得点によって、高2生は受験本番での大学レベルがほぼ決まってきます。
受験生になったら皆が必死に頑張りますし、
どんなに努力しても残り1年間で伸ばせる点数には限りがあるからです。

だからこそ、今のこの時期に、1.2年生のうちにどれだけ点数を伸ばせるかが重要になってくるのです。

体験受験に向けて、まずは自分の志望大学の 目標得点を確認してください。
そしてそれに向けて今年度の受講を修了させ、
高速基礎マスター基本例文までを完全修得させて体験受験に臨みましょう。
早期修得が合格への近道です。

『今年度の映像授業の受講期限は2021年2月末まで』です。
入学して間もない人、受講ペースが遅れてしまった人は、残りの講座と期間を考え、計画的に進めましょう!!

■■9月のスケジュール■■

9月模擬試験:
20日(日)「第3回 難関大・有名大本番レベル記述模試」(受験生対象)
27日(日)「第1回 高校生レベル記述模試」(高1.2生対象)

校舎休校日:毎週水曜日
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15

■■■■■■■■■■■■■■

お子様の学習状況や、登校カレンダーは
下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/

今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。
模試の帳票が返ってきたらよく確認し、今後の勉強の参考にしましょう。

「努力は決して裏切らない!」

【受験生】三者面談と西那須野校9月のお知らせ

こんにちは、東進西那須野校です!
猛暑の中2学期がスタートしましたが、体調は大丈夫でしょうか。

さて8/23(日)は「共通テスト本番レベル模試」が行われました。
夏休み中は【この模試で目標点突破!】
【8月末までに過去問演習を10年分演習!】を目標に頑張ってきました。

模試を受験しての感想は色々だったと思いますが、
夏に頑張った「共通テスト対策 過去問演習」の成果が出るのは、もう少し後になります。

ただ、10月で結果を出すには、これまで以上の努力が求められます。
夏休みの勢い以上に、今後の勉強(過去問演習や復習など)に集中できなければ、成績はこのままです。

9月の行動が成功と失敗の分かれ道です!

過去問演習講座10年分の演習がまだ終わっていない人は、
まずは「共通テスト対策5年分」「二次・私大対策5年分」に取り組みましょう。

夏のうちに志望大の出題傾向や自分の弱点を知ることが重要です。
受験本番の日は決まっていますので、それらを早く知ることで十分に対策する時間が取れます。

今はまだ合格点が取れなくても問題ありません。
演習で気づいた弱点を克服してくことで「合格点」に近づけていきます。
何をどう学習すべきか、焦らず具体的な計画を立てましょう。

また西那須野校では「グループ対抗 夏休み向上得点マラソン」を行ってきました。
優勝は「3-1松方財政」グループでした。おめでとう!!

優勝の勝因は、何と言っても“過去問演習講座の演習量”です!
目標にどれだけこだわって取り組めるかが重要ですね。
残された夏の期間、どこまで必死になれるか、対抗戦は終わりましたが、
グループ一丸となってまた頑張っていきましょう。

受験生は今回の模試の結果から、本番まで何をどのように進めていくか、
夏の頑張りをお伝えしながら三者面談を行っていきます。

今回もWEBガイダンス「志望校対策を進めよう」が学力POSのトップページにUPされていますので、
お子様と一緒にご覧ください。

来週のグループミーティングでは、受験予定大学の記入表を配布します。
挑戦校、安全校についてもご家庭での話し合いをもとに記入して頂き、翌週に提出していただきます。

それをもとに三者面談を行いますので、
第一志望以外の大学についても、今のうちに色々調べておきましょう。

面談日程などの詳細は、後日メールでご連絡致しますのでご確認ください。

また、全員対象の三者面談はこれが最後になります。
10月以降は随時希望のある方はその都度面談いたしますので、遠慮なくご相談ください。

共通テスト本番まで残り4ケ月になりました。
自分が思っているより一瞬で本番はやってきます。
残された期間を意識して、時間の使い方を工夫しよう p(*^_^*)q

■■9月のスケジュール■■

三者面談:詳細は後日メールいたします

9月模擬試験:
20日(日)「第3回 難関大・有名大本番レベル記述模試」(受験生対象)
27日(日)「第1回 高校生レベル記述模試」(高1.2生対象)

校舎休校日:毎週水曜日
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15

※『今年度の映像授業の受講期限は2021年2月末まで』です。
3月に受験する大学がある場合は3月末まで延長できますので、その際はご連絡ください。

■■■■■■■■■■■■■■

お子様の学習状況や、登校カレンダーは
下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/

今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。
模試の帳票が返ってきたらよく確認し、今後の勉強の参考にしましょう。

「努力は決して裏切らない!」

担任助手の頑張り

先日の下野新聞に、担任助手の福原先生(宇都宮大学4年生)が載っていました☆

半年間、国連でのインターンを終えての記事です。
大学でも夢や目標に向けて努力し続けている福原先生!
西那須野校では「担任助手」として生徒のサポートをしてくれています。

身近に頑張っている大学生がいて、大学入学後の話も色々聞けるので、生徒もいい刺激になりますね!

夏休み登校時の新型コロナウイルス対策について

いよいよ高校の夏休みがスタートします!
登校時は、以下の注意事項を厳守してください。

①登校前に検温を行い、37度以上の熱がある場合は自宅で受講する
②平熱でも体調の悪い時は無理をせず、登校しない。
③マスクを着用する
④教室への入室前および退室時に「アルコール消毒」をする
⑤1時限に1回「換気」を行います。

なお、感染が心配な場合は引き続き自宅で受講を進めてください。

今年から「国公立・二次私大過去問演習講座」の答案提出は、スマホで自宅からも出来るようになりました。
受講している生徒は、休憩スペースにあるマニュアルで送信方法を確認しておきましょう。

初の大学入学共通テストまで5ヵ月となりました。
残された期間、全力で大学受験へ向けて取り組んでいけるよう、安全面に配慮した校舎運営を行ってまいります。

【校舎開校時間・夏期休校日】
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15
校舎休校日:毎週水曜日
夏期休校:8月13日(木)14日(金)15日(土)

西那須野校 8月のお知らせ

こんにちは、東進西那須野校です。

先日は1.2年生の三者面談にお越しいただき、ありがとうございました。
お子様の志望校合格まで、情報を共有し、私共と一緒に導いていただければと思います。

そしていよいよ夏休みです!例年より短いですが、
受験生にとっては過去問演習にじっくりと取り組める貴重な長期休みです。
新しくなったグループでの目標達成に向けて、東進で仲間と一緒に勉強しましょう!

受験生の夏休みの目標は
・8/23の「共通テスト本番レベル模試」で第一志望のAライン突破!
・過去問演習講座10年分実施
です。今が頑張りどころですね!

校舎では朝9時30分から受講できるので
夏休み中も朝型の生活サイクルを維持し、規則正しい生活を送りましょう。

そして夏に頑張るのは受験生だけではありません。
「学力の差は時間の差」です。
1年の中で一番まとまった時間のとれる夏休みこそ、
合格登山ルートを1ランク・2ランク上げられるチャンスです!

昨年度の東進高3生で、高2の8月末までに英語の基礎マス4つを完全修得していた人は
入試本番の英語平均点が167.8点(200点満点)という結果が出ました。
逆に1つも完全修得していない人の平均点は126.6点で、40点以上の差があります。

高2の夏の基礎力の完成で、ここまで違いが出るという認識をしっかり持って取り組んでほしいです。
(詳細は東進タイムズ8月号 P.16)

数学は、1学期の総復習が終わったら、学校の進捗より1つ2つ先の単元まで学習を進め、
いい形で2学期をスタートできるようにしましょう。

目標がないと、漠然と時間を浪費しがちです。
なりたい自分になるため、この夏をどう使うか、真剣に考えてください。
朝起きたら、1日のやるべき事や学習計画を確認し、しっかり実行しましょう。
ライバルに大きく差をつけられるのは、高1.高2の夏休みです!!

■■8月のスケジュール■■

8月模擬試験:
2日(日)「第2回大学合格基礎力判定テスト」(全学年対象)
23日(日)「第2回共通テスト本番レベル模試」(受験生対象)
29日(土)「第2回阪大・九大本番レベル模試」(受験生対象)
30日(日)「第2回東大・京大・名大本番レベル模試」(受験生対象)

校舎休校日:毎週水曜日
夏期休校:8月13日(木)14日(金)15日(土)
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15

※校舎・ブース内への入室は9:25~です。

■■■■■■■■■■■■■■

お子様の学習状況や、登校カレンダーは
下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/

今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。

与えられた時間を最大限活用して過去最高の努力をするか、
無駄な時間を過ごしてしまうか…
選ぶのは自分!充実した夏にするために自分のすべきこと、目標、
何のために頑張っているかを再確認して熱い夏に挑みましょう!

将来の夢と進路について考えよう

担任助手の福原先生が、国連でのインターンを終えて帰ってきました(*^_^*)

そこで、今週のグループミーティングのテーマは、
「将来の夢と進路について考えよう」です。

福原先生が現在通っている宇都宮大学国際学部(4年生)での生活と
国連でのインターンについて話してくれます。

高校生の皆さん、必見です!(^^)/

西那須野校7月のお知らせ

こんにちは、東進西那須野校です!

6月は受験生三者面談にお越しいただき、ありがとうございました。
7月は1.2年生を予定しております。
現在の学習状況や受験情報を共有し、お子様の志望校合格まで、私共と一緒に導いていただければと思います。

6/22(日)には「全国統一高校生テスト」が行われ、
受験生だけでなく、1.2年生も共通テスト対応のマーク模試に挑戦しました。
復習や解説授業はもう済んでいますか?

模試は成績を伸ばす情報で溢れています。
間違えた問題、迷った問題はそのままにせず解き方を学び、
正解できた問題も「出題の意図を正しく捉えていたか」確認しておきましょう。
(模試復習方法の詳細は、6/29~配布予定の東進タイムズ7月号参照!)

さて、例年高校は3週間後にはもう「夏休み」を迎えております。
受験生にとっては天王山と言われてきましたが、
今年は夏休みの縮小により、例年の合格者以上に時間を効率的に活用することが求められます。

共通テストの日程は、予定通り2021年1月16.17日に実施することが決まりました。
このような状況での受験に不安を感じている人も多いと思いますが、
受験までに与えられた時間は平等です。
残された期間で最大の成果が出せる学習を行いましょう。
そのためには、「いつ」「何をすべきか」受験から逆算した学習計画が必要です。

9月以降は、志望校で出題されやすい単元やジャンルの演習で得点力を強化します。
そのためには8月末までに、共通テストや志望校の過去問を10年分解き終え、
出題傾向や自分の弱点分野などの洗い出しが必要です。

ですから、出来るだけ早く基礎固めを終え、過去問演習講座をスタートさせなければなりません。
全講座受講修了や基礎マス英文法までの完全習得がまだの人は、早急に修得させましょう。

受験生は短い夏休みを有効に使うため、まずは毎日の行動を見直してみてください。
学校がある日の受験勉強は、早朝と夕方以降の時間となります。
この時間をどう使うか、自宅での受講と組み合わせた学習計画と振り返りを
毎週のグループミーティングでしっかりと行い、
達成できたかどうかにもこだわって取り組みましょう。

行動を見直せば、時間が生まれてきます。
共通テスト本番まであと6ヶ月! 一緒に頑張っていきましょう!

1.2年生も まとまった時間の取れる夏の時期を利用して、
英単語だけでなく熟語・文法の基礎固めを行いましょう。
夏の頑張りが、秋以降のリーディング、リスニングの伸びにつながっていきます。

高2の3月までの目標が
「基礎マス4冠完全習得」
「主要3教科受験レベル完成」です。
これを達成できるかどうかが、本番までに難関大レベルまで学力が届くかどうかの分かれ道です!

難関大学合格者と不合格者の「夏休み1日の勉強時間」の差は、
どの学年でも、なんとわずか30分しかありません。
(東進タイムズ7月号 P.16)
高3生になると不合格者でも8時間以上の学習時間になっているので、
わずか30分でも1年生から積み重ねると何十時間もの差になります。

部活で勉強する時間がないと感じている人は、移動時間や隙間時間を有効利用しましょう。
早め早めの積み重ねが大事です。

今年のオープンキャンパスは、WEBで開催される大学が多数あります。
実際に大学に足を運ばなくても大学を知る機会はたくさんあるので、
気になっている大学のHPをチェックしてみてください。

■■7月のスケジュール■■

1.2生三者面談実施予定。先日詳細をメールしております。

模擬試験
5日(日)「全国統一医学部テスト」(受験生対象)
12日(日)「東大・京大・名大・九大 本番レベル模試」(受験生対象)
18日(土)「北大・東北大・阪大 本番レベル模試」(受験生対象)
19日(日)「難関大・有名大 本番レベル記述模試」(受験生対象)
26日(日)「東工大・一橋大 本番レベル模試」(受験生対象)

校舎休校日:毎週水曜日
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15

■■■■■■■■■■■■■

お子様の学習状況や、登校カレンダーは
下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/

今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。

西那須野校 6月のお知らせ

こんにちは、東進 西那須野校です。

まだ新型コロナウイルス感染の心配もありますが、西那須野校では通常通り校舎での受講を再開しております。
皆さんが安心して学習を進められるよう、予防の管理・指導を徹底してまいりますので、引き続きご協力よろしくお願いいたします。

自宅での受講をお願いしていた期間は、思うようにモチベーションを保てず、
計画に遅れが出てしまった人もいますが、
校舎再開後は、受験生を中心に、朝から登校して1日中校舎で頑張っている人、
高校へ分散登校した後、そのまま東進へ登校し、夜まで勉強している人が多いです。

今 受験生は「5月末全講座受講修了」を目標に頑張っています。
すでに修了した人から「過去問演習講座 共通テスト対策」をスタートしていますので、1つ1つの目標や計画の達成にこだわって進めていきましょう。
受験生の天王山は今です!!

さて、先日メールにてお知らせをしました“WEB保護者会”の「5月ガイダンス」は
お子様と一緒にご覧いただけたでしょうか。
学校再開前の今の時期がどれだけ重要か、
早めの受講修了が合格へ大きく近づく事がお分かり頂けたかと思います。

受験生になった時、演習にしっかりと時間をかけるための東進受講目標は、
高1の3月まで
①英語は共通テストレベルまで学習修了
②数ⅡBまで学習修了

高2の3月まで
①主要3教科(英・数・国)は二次・私大レベルの学習修了
②理科・社会は入試に必要な全範囲を学習修了 です。

この後、個別に三者面談を予定しておりますので、別途詳細メールをご確認ください。

先週より校舎でのグループミーティングも再開されました。
3年生は4月模試の英語の結果で、グループの再編成が行われ、
新リーダーを中心にグループ目標を決めて 取り組んでいます。

共に頑張る仲間やライバルの存在は、頑張るモチベーションにもなります。
1.2年生のみなさんも、週1回 自分の計画を実行出来たか振り返り、
意識の高いメンバー達と切磋琢磨しながら夢の実現のために頑張りましょう!

東進では6月1日より【夏期特別招待講習】がスタートします。
休校期間をうまく使えなかったお友達、東進に興味があるお友達がいたら、せひ誘ってみてくださいね。
全学年対象で、受験生はこれが最後の招待講習になります。
仲間と一緒に合格を勝ち取ろう!!

■■6月のスケジュール■■

WEB保護者会「5月ガイダンス」の視聴期間【6月10日(水)】まで。
個別面談は6月受験生・7月高1.2生 実施予定。
受験生には先日詳細をメールしております。

模擬試験
21日(日)「全国統一高校生テスト」(全学年対象)

校舎休校日:毎週水曜日
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15

■■■■■■■■■■■■■■

お子様の学習状況や、登校カレンダーは
下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/
今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。