共通テスト本番&同日体験受験

今日は「大学入学共通テスト」本番1日目!
みんな緊張の中 頑張ってきたことと思います!!

そんな中 東進では、1.2年生が今日と明日の2日間「共通テスト同日体験受験」を行っています。

今日行われた本番の入試問題を、夕方から時間差で挑戦!!
来年自分が受ける共通テストに、1年前2年前に体験受験です!

新高3生・新高2生が受験する共通テスト本番とは出題内容や形式が異なる科目もあります。
そこで、今回は共通テスト本試験に加えて、新課程に対応した東進オリジナル問題も盛りこんで出題します。

今日は社会、国語、英語。
共通テスト当日は、1.2年生は学校で模擬試験という高校が多く、学校の模試が終わってからそのまま東進へ登校して「共通テスト同日体験受験」を受けています。
みんな目標に向かって頑張っていますね!

2年生にとっては、本番まであと1年というカウントダウンのスタート。

新年度特別招待講習の申し込みも受け付け中なので、
この同日体験受験をきっかけに志望校合格に向かって本格的に動きだそう!
↓↓お申込みはこちらから↓↓

受験生激励会!

今週末の「大学入学共通テスト」本番に向け、
今日は西那須野校で≪受験生激励会≫を行いました。

担任助手の矢口先生や校舎長より「今まで頑張ってきた自分を信じて、自信を持って最後まで頑張ってきてほしい」と激励の言葉、
大田原高校2年生のYくんから応援メッセージを受け、受験生も決意表明を行いました。

皆の前で行う決意表明に緊張している受験生が多かったのですが、
ダルマの目入れや写真撮影に移るにつれ、
今まで頑張ってきた仲間たちとの会話で少し緊張もほぐれたようでした。

本番はいつも通りに頑張ってきてね。みんなで応援してるよ!!

卒業生の来校

先日は卒業生が校舎へ顔を出してくれました。

電気通信大学2年の相原先輩(矢板東高校卒)。
成人式で帰省している貴重な時間の中、後輩の激励に来てくれました。

大学は課題やテストが多く大変なようですが、
部活やアルバイトもしながら充実した生活を送っているようです。
今度は大学の写真なども送ってほしいとお願いしました。

毎年卒業生が時間を作って校舎に顔を出してくれています。
本当にありがたく、私たちスタッフも 大学で楽しく頑張っている様子を聞くことができ嬉しいです。ありがとう!

[同日体験受験]事前説明会

こんにちは、西那須野校です。本年もよろしくお願い致します。
校舎は本日より通常通り開校し、初日から受験生を中心に半分近い生徒が登校して頑張っています。

さて西那須野校では、1/13(土)14(日)の「共通テスト同日体験受験」に向けて事前説明会を行っています。 ※写真は昨年度説明会の様子です

「大学入学共通テスト」当日に、受験生と同じ問題に挑戦する。それが「共通テスト同日体験受験」です。
2024年は現行課程での出題で、 新高3生・新高2生が受験する共通テスト本番とは出題内容や形式が異なる科目もあります。そこで今回は、共通テスト本試験に加えて、新課程に対応した東進オリジナル問題も盛りこんで出題します。

1年後・2年後に受験する「【新課程】大学入学共通テスト」はどんな試験なのか?
先輩たちのデータを見ながら受験情報をお伝えし、来週挑戦する「共通テスト同日体験受験」へ目標を決めて臨めるような内容になっています。
次回説明会は明日1/5(金)19時~。

「共通テスト同日体験受験」の申込締切は1/11(木)までです。
↓↓お申込みはこちらから↓↓

英語千題テスト お疲れ様でした!

昨日は1000題の英語に挑戦!
試験直前に、英語総チェックです。
受験生の皆さん、本当にお疲れ様でした。

7時間にもわたる英語との持久戦、
最後まで解き切ったね!
その集中力と持久力を本番でも発揮できるはず。

今年も残すところあとわずかですが、
悔いの残らない毎日を過ごしていきましょう!

【受験生】西那須野校1月の予定

こんにちは、東進西那須野校です!
2023年も残りわずかですね。

昨日は英語の千題テストお疲れ様でした。
7時間かけて1000問に挑戦し、最後の英語総チェックを行いました。
最後までやりきった事で精神力や集中力が鍛えられ、直前期の得点アップにつながっていきます。

先日の模擬試験や千題テストで解けなかった部分も、本番で解ければいいんです!
見つかった弱点部分をしっかり復習して本番に臨みましょう。
「あの時、復習しておけばよかった」ではなく、
「あの時、復習しておいてよかった」となるように。

共通テスト本番まで残り14日です。
この時期は二次対策から「共通テスト」に頭を切り替えてください。

毎年時間が足りなかったという声を耳にしますので、
そんな事のないように“共通テスト対策演習”で「制限時間」を意識して解く訓練をしましょう。

見直しに最低でも5分は必要なので、
解くスピードを上げ、時間配分を工夫することが大切です。
“共通テスト対策講座”の2周目、3周目は時間に負荷をかけて演習を行いましょう。

受験生は不安な気持ち、焦る心もあると思いますが、この時期に勉強が完璧になっている人はいません。
大事なことは「出来ることを明確にし、やるべき優先順位を間違えないこと」です。
一分一秒を無駄にしないで残りの受験生活を過ごしてください。

東進講師陣の激励メッセージが学力POSに届いています。
気分転換に見てみてください!
ポジティブに! とにかく前を向いて、今までやってきたことを信じて最後までやり切りましょう。

■■1月のスケジュール■■

・「受験生激励会」
11日(木)18:30~

1月模擬試験:
1/20(土)21(日)第4回「東大・京大本番レベル模試」
1/21(日)第5回最終「早慶上理・難関・有名国公立私大 記述模試」

開校時間:月曜~土曜 9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15
年末年始休校:毎週水曜日・31日(日)~2024年1/3日(水)
※1/4(木)9:30~通常通り開校

※大学入学共通テスト当日
1/14日(土).15日(日)の開校時間は13:30~となります。

※2022年度の講座受講期間は2024年2月末日までです。

■■■■■■■■■■■■■■

お子様の学習状況や、登校カレンダーは
下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/

今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。

新しい年を迎える前に1年前の自分を思い出してみてください。
この1年間ですごく成長した自分に気付くはずです。
入試までの残された時間、今やるべきことを全力でやり切り
今日よりもさらに成長した明日を創りましょう!

【1.2年生】西那須野校1月の予定

こんにちは、東進西那須野校です!
2023年も残りわずかですね。

さて、皆さんが1年後(2年後)にチャレンジする「大学入学共通テスト」は、
第一志望合格を果たすために最も重要な試験です。
国公立大だけでなく、約9割の私大でも入試に利用され、毎年参加大学が増えています。

その試験に一足先に「共通テスト同日体験受験」として挑みます。
本試験と同じ問題を、同じ日に時間差で挑戦します!
そして今回は、新課程の問題を東進でプラスし、より実践的になっています。

翌日には新聞やネットで問題・解答が見れ、自分で解いてみる事もできますが、
学力を正確に測るためには、入試本番と同じ環境で時間割通り受験することが重要です。
真剣に全力で試験にチャレンジしましょう!!

難関大学を目指すのであれば
『共通テスト本番の1年前には受験生の平均点を突破』が目標です!
去年の先輩は、1年前に8割以上得点できていれば難関国立大の合格率が83.0%、
得点率が低くなれば合格率も低下し、
5割未満の得点率では合格率が19.3%と厳しい結果のデータがあります。

私立 早慶の場合も、合格者は1年前の得点率が6割、不合格者は5割でした。
(詳細は東進タイムズ1月号)

いかに早く共通テストレベルを固め、演習を重ねられるかが重要です。
そのためにも、今の自分の実力を把握し、本番へ向けての計画立てを行いましょう。

自分の志望校に合格した先輩の同時期の得点(成績)と比べることもでき、目標設定に役立ちます!

■■1月のスケジュール■■

・「受験生激励会」
11日(木)18:30~

・1月模擬試験:
13日(土).14日(日)「共通テスト同日体験受験」

・16日(火)19:45~1.2年生合同チームミーティング
「トップリーダーと学ぶワークショップ」

開校時間:月曜~土曜 9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15
年末年始休校:毎週水曜日・31日(日)~2024年1/3日(水)
※1/4(木)9:30~通常通り開校

※大学入学共通テスト当日
1/14日(土).15日(日)の開校時間は13:30~となります。

※2023年度の講座受講期間は2024年2月末日までです。
計画的に受講しましょう。

■■■■■■■■■■■■■■

お子様の学習状況や、登校カレンダーは
下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/

今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。

今日は「英語千題テスト」です

西那須野校では、朝から受験生が英語の「千題テスト」を行っています。
毎年年末恒例の「千題テスト」。

『大学入学共通テスト』へ向けての最終チェックとして、英語1000問を7時間かけての挑戦がスタートしました!!
集中力を切らさず最後まで解ききれるかどうか、自分との闘いですね。

リスニングが7ラウンド、リーディングが8ラウンドで単語、熟語、文法、長文で構成されています。
15日後に本番が迫っている『大学入学共通テスト』の英語に必要な要素を、総チェックできるテスト内容になっています。
試験は全てマーク式。各パートに時間制限があり、正確に、素早く、情報を処理する能力も鍛えられます。

自分で勉強していると抜けている穴には気づきにくいものです。
今回のテストで確認し、今年のうちに穴を埋めてしまいましょう!
そして清々しく新年を迎えられるよう、気合いを入れて臨みましょう!
年が明けたら『大学入学共通テスト』本番はすぐそこです。
このテストで得た達成感と忍耐力・集中力をもって、本番まで頑張ってほしいです。

ダルマへ熱いメッセージを!

今年も西那須野校にダルマが応援にやってきました!

受験生は、チームミーティングの後に意気込みを刻み込んでいます。

共通テスト本番まで残り28日ですが、学力は直前まで伸びます!!
体調管理も注意しながら、最後の追い込みを頑張ろう  p(^o^)q

そして1月11日(木)は激励会を実施します。
1.2年生も参加して、今まで頑張ってきた先輩たちを応援しよう!
 
 
受験生が共通テストを受験している1/13(土).14(日)に、校舎では後輩たちが夕方から【共通テスト同日体験受験】に挑戦します!

しかし高校2年生が受験する共通テストから新課程での出題になり、受験生が受ける共通テスト本番とは出題内容や形式が異なる科目もあります。
そこで今回は、共通テスト本試験に加えて、新課程に対応した東進オリジナル問題も盛りこんで出題します。
2025年からの共通テストに近い内容に、全員が同じ日、同じ時間割、環境で挑戦できるのは東進だけです。

この時期に最も重要なのは、 問題のレベルや形式などどのように問われるのかを知ること。
1年前、2年前に「共通テスト本番」を体験し、現状の学力を正しく測ることは今後の学習計画を立てるうえで大いに役立ちますよ。

↓↓詳細・お申込みはこちらから↓↓

今週は【入試直前説明会】

こんにちは、東進 西那須野校です。
12月になり、総合型選抜試験の合格発表が始まりました。
そして「大学入学共通テスト」本番までは、残り38日です!

そこで西那須野校では今週、
受験生と保護者を対象に【入試直前説明会】を行っています。

≪内容≫
1.これからの学習スケジュール
2.出願校決定のポイント
3.ご父母の皆さまにお願いしたいこと

近年の大学受験は、
総合型選抜入試、特待選抜入試、一般入試A方式・B方式、共通テスト利用入試、共通テストプラス一般入試、英語学部試験利用入試、、、、
様々な試験方式があり、『種類が多くて違いがよくわからない』と感じている方も多いのではないでしょうか。
他にも
・何校ぐらい出願する必要があるのか?併願のポイントは?
・国立大志望だが、受験校は国立大1本に絞って良いか?
受験への不安や心配なことが多々あると思います。

今週の説明会では受験校決定についての大きな流れや出願のポイントを確認していただき、来週からの個別面談で、より具体的に出願に向けたアドバイスやサポート行っていきます。

高校2年生にとっては、受験本番まであと1年になりました。
そして現高校2年生の受験から、新課程入試となり大きな変更もあります。

新課程の受験で何が変わるのか、詳細を知りたい人、
学年が変わる前に今年の苦手分野を克服したい人、
西那須野校では現在「冬期特別招待講習」のお申込み受付中です!
まずは行動に移しましょう!

↓↓お申込み・詳細はこちらから↓↓