合格報告会☆卒業式

3月11日合格報告会が行われました!
大学入学前の忙しい時間にも関わらず、後輩のためにと発表してくれたのは、
東北大学 工学部に合格した大田原高校の Sくん!
東北大学 文学部に合格した大田原高校の Oくん!
上智大学 法学部に合格した大田原高校の Sくん! です(^^)/

  
資料作成、リハーサルと時間のないなか、本当に頑張ってくれました!
ありがとう、お疲れ様♪
難関大学に合格した先輩から少しでも多くを学ぼうと、後輩たちも真剣な眼差しで発表に聞き入っていました。
後輩のみなさんには先輩の意志を引き継いで来年の合格報告会で発表してほしいと思います!

合格報告会の後は3年生の卒業式(T ^ T)
一人一言ずつ後輩たちに応援のメッセージを送ってくれました(^^)
その後参加者全員での歓談会!!

最初はみんな遠慮がちでしたが、優しい先輩方の方から話をしにきてくれて、新3年生、新2年生は照れながらも受験に関する質問をしていました(笑)

先輩方は、ゴールデンウィークや夏休みに報告会や、グループミーティングで、受験に向けてのアドバイスや大学生活について話してくれると約束してくれました!(^^)!

昨日の発表、卒業生のみんなからの応援メッセージに影響されてか今日はみんな朝早くから登校して勉強しています(^-^)

卒業生のみんな!栃木に帰省したら気軽に校舎に立ち寄ってくださいね♪

みんなが大学で頑張れるよう、西那須野校から応援しています(・・ゞ

西那須野校 招待講習申込者数 40名突破!

こんにちは、気温の高い日が続いていますね(*^_^*)
現在西那須野校では、「新年度特別招待講習」を実施中です!
申込者数が40名以上になり、
受験に向けて本格的に勉強をスタートさせようと、皆校舎で頑張っていますよ。
今週は高校受験で県立高校が休みなので、朝から登校している人が多いです。

登校したら、廊下の基礎マスボード↓↓をチラッと確認。
image

ライバルが昨日どこまで進めたかを確認して教室に入り、仲間と一緒に勉強する事がいい刺激になっているようです。

特に新高3生は、センター試験本番まで1年を切りました!
自己流の勉強だけで得点を上げるには、どんどん時間が足りなくなってきます。
招待講習で受験勉強の方法を身に付け、今の時期を有効的に使い、
志望校合格に向かって本格的に動きだそう (#^ー°)v

「新年度特別招待講習」2講座締め切り→3月10日(木)
↓↓↓お申込みはこちらから↓↓↓
image

祝☆上智大学法学部 合格!

西那須野校から上智大学合格者が出ました!!ヽ(≧▽≦)/
大田原高校3年 Sくん。
上智大学
法学部 国際関係法学科

Sくんは学校が終わると毎日そのまま東進へ登校し、夜遅くまで必死に勉強を続けてきました。
1年生の頃から夢に向かって取り組んできた努力が結果として出たね!!
おめでとうSくん!!

Sくんの合格体験記はこちらから。

西那須野校合格報告会&卒業式

3月11日(金)18:30~西那須野校にて合格報告会&卒業式を行います。
大田原高校から東北大、上智大に合格した先輩達が、
志望校合格を勝ち取るためにどのように勉強してきたのか、
具体的な話を聞く事ができますよ (^^)/
直接質問も出来るので、参加して受験生としての心構えを学びましょう!

外部生も参加できますので、ご連絡ください☆
TEL 0287-47-6830
image

祝☆東北大学農学部 合格!

西那須野校 高卒生コースから東北大AO入試Ⅲ期で合格者が出ました!!ヽ(≧▽≦)/
宇都宮女子高校卒 Mさん。
東北大学
農学部生物生産科学科・応用生物化学科

Mさんは高卒生コースでこの1年、朝から夜遅くまで毎日必死に勉強を続けてきました。
その努力が結果として出たね!!
おめでとうMさん!!

2016年度高卒生コースについてはこちらから。
Mさんの合格体験記はこちらから。

「2016年度 高卒生総合コース」設置概要

西那須野校「2016年度 高卒生総合コース」の設置が決まりました。

これから一年間、第一志望校合格に向けて妥協せず、
頭脳と精神を鍛えぬくことを決意した
高卒生のための専門コースです。

入学案内はこちらをご覧ください
3月に「高卒生総合コース 入学説明会」を行う予定です。
詳しい日時が決まりましたら、またお知らせいたします。

image

嬉しい授業後のコメント

西那須野校では、登校時に自分のファイルを受け取り、それを持って教室に入ります。
ファイルの中には、計画表、基礎マスシート、受講シート、合格証書…などが入っていて、
生徒は勉強の軌跡として受講が終わると「受講シート」に確認テストの結果やコメントを書きます。
最近入学した生徒から英語受講のコメントに
「前置詞が分かるようになりました。本当に嬉しい♡今まで分からなかったのが嘘みたい」とあり、
それを読んでこちらも嬉しくなりました(*^^*)

image

勉強は理解できると嬉しくなり、さらに意欲的に自主的に勉強しようという気持ちが強くなります。
そしてその頑張りが成績UPという結果につながります!(^^)!

入学時は薄いファイルですが、
通い続けるうちに計画表やこの受講シート、合格証がどんどん増え、
卒業時にはぶ厚くなり、これだけ頑張ったという量が
目で見て分かるようになるんですよ(*^^*)

東進の授業は分かりやすく面白いというコメントをたくさん頂いてます。
まだ受けた事がないという人!今がチャンスです!!
新年度特別招待講習を行っていますので、ぜひこの機会に体験してみてください。
お申し込みはこちらから。

wpid-wp-1437107031512.jpeg

西那須野校2月のスケジュール

センター試験が終わり、2週間が経ちました。
思い通りにできた人、できなかった人もいると思いますが、
それぞれの想いを抱えながら受験生は二次試験や一般試験に向けて
必死に頑張っていますね。
やるべきことをしっかり把握し、前向きな気持ちで
最後までやりきってください!

新高2.3年生の皆さん、センター同日体験受験はどうでしたか?
新高3生にとっては、最後の同日模試。次は本番です!
その時最高の結果を出すためには「今をどう過ごすか」その積み重ねが大切です。
受験勉強にフライングはありません。
新高2生も早めに点数を上げておきましょう。

センター試験本番に向けて、新高2.3年生にとって大事なことは、今の自分の成績分析です。
そろそろ成績帳票も返ってくる頃ですね。
まずはじっくりと帳票を見つめてください。
苦手なところ、得意なところ、頑張っているのに伸び悩んでいるところ。
自分の成績を分析して、解説授業でしっかり理解を深めましょう!

そして同じ時期の先輩の得点を見て、2月の模擬試験の目標得点を明確にします。
そこに向けて1日1日をどう使うのか、
週1回のグループミーティングで具体的な計画を立て、一歩ずつ目標に近づけていきましょう。

また、基礎マス英文法までの完全修得がまだの人は、
英語の基礎固めとして短期間で集中的に取り組みましょう。
先輩達の結果を見ると、完全修得した時期が早いほど、本試験での得点が高得点になっていますよ!

■■2月のスケジュール■■

2月模擬試験:
21日(日)「センター試験本番レベル模試」(高2生対象)
25日(木)26日(金)「東大入試同日体験受験」(高1・高2年生対象)

校舎休校日:毎週水曜日
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15

■■■■■■■■■■■■■■

今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。

最後まであきらめずに結果を出そう!
「Where there is a will, there is a way. 意志あるところに道はひらける」

センター試験&同日体験受験1日目

ついに、センター試験当日がやって来ました!!
受験生のみんなは、緊張の中頑張っていることと思います。

そして西那須野校では、夕方から1.2年生のセンター試験同日体験受験がスタート!
来年自分も受けるセンター試験の問題を、1年前に体験受験です。
先輩達が朝から頑張った本番の同じ問題に挑戦!o(^o^)o
約120名の申込みがあり、今日は社会、国語、英語…_〆(゜▽゜*)
13時30分から開校しているので、自習で早くから登校している生徒が何人もいました。
image

明日はリスニング、数学、理科です。
2年生にとっては、本番まであと1年というカウントダウンのスタート。

今日から新年度特別招待講習の申し込みもスタートしたので、
この同日体験受験をきっかけに志望校合格に向かって本格的に動きだそう (#^ー°)v

↓↓↓お申込みはこちらから↓↓↓
image

受験生激励会!!

いよいよ明日からセンター試験です!
今日はみんなで受験生の激励会を行いました。
担任助手の君島先生や校舎長より「今まで頑張ってきた自分を信じて、自信を持って最後まで頑張ってきてほしい」と激励の言葉、
大田原高校2年生のw君から応援メッセージを受け、受験生も決意表明を行いました。

そして全員で、意気込みの書かれただるまの目入れをしました。
最後に大田原高校3年のK君の「明日のセンターがんばるぞ!」の掛け声で全員で鬨の声をあげて解散。

最初は緊張した表情の受験生が多かったのですが、目入れや写真撮影に移るにつれ、
今まで頑張ってきた仲間たちとの会話で少し緊張もほぐれたようでした。
明日は落ち着いて、いつも通りに頑張ってきてね。みんなで応援してるよ!!
image

image

image

image

image