【受験生】東進 6月のお知らせ

こんにちは、東進 西那須野校です。
気温差の激しい時期ですが、体調管理は大丈夫ですか?
学校の中間テストが終わり、あっという間に6月ですね。

5月は個別面談をしながら、4/28に実施した「共通テスト本番レベル模試」の
成績帳票の返却がありました。
思うように点数が取れず、不安に思っている人もいるかもしれませんが、
成績に表れるまでには受講後3~4ヶ月かかります。
焦らず今は、立て直した計画通りに受講を進めましょう。

受験生の6月は、夏休みの本格的な学習(演習)に入る前の
ウォーミングアップの時期です。
英語・数学の基礎固めをしっかりと行い、
基礎マスは基本例文まで完全修得させましょう。
早急に修得させる事が合格への鍵となります!!

そして試験本番に向け 逆算した計画立てが必要です。

全受講を修了した人から順に過去問演習に入りますが、
万全な状態で本番に望むため、
7月から「共通テスト対策演習」
8月から「国公立二次私大対策演習」開始が目標です。

そのためには『6月末まで全講座受講修了』です!

個別面談でも、どの教科をいつまで修了させるのか、
そのためには1日どれくらいの学習量が必要なのか、
逆算して、具体的な計画立てを行いました。
目標達成にこだわって取り組みましょう。

6月8日(日)に行われる「全国統一高校生テスト」は必ず受験しましょう。

また、東進では6/1(日)より【夏期特別招待講習】がスタートします。
東進に興味があるお友達がいたら、せひ誘ってみてください。
申込は7/31(木)までで、高3生はこれが最後の招待講習になります。
1講座(90分×5回)+基礎マスが体験できますので、お友達に教えてあげてください。
仲間と一緒に合格を勝ち取ろう!!

■■6月のスケジュール■■

【受験生 親子参加型保護者会】
・6/9(月)20:00~

【三者面談】
6/13(金)~6/22(日)
「全国統一高校生テスト」成績表返却

【模擬試験】
6/ 2(日)第1回「東大本番レベル模試」
6/ 9(日)全国統一高校生テスト
6/16(日)第1回「京大・北大・九大本番レベル模試」
6/23(日)第1回「東北大・名大・阪大本番レベル模試」
6/30(日)第1回「医学部82大学判定テスト」

校舎休校日:毎週水曜日
開校時間:月曜~土曜13:15~21:45 日曜/祝日9:30~18:15

■■■■■■■■■■■■■■

お子様の学習状況や、登校カレンダーは
下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/

今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。