西那須野校 6月のお知らせ

こんにちは♪ 東進 西那須野校です。
気温差の激しい時期ですが、体調管理は大丈夫ですか?
学校の中間テストが終わり、あっという間に6月ですね。

先月は担任と個別面談しながら、模試の帳票返却がありました。
思うように点数が取れず、不安に思っている人もいるかもしれませんが、
成績に表れるまでには受講後3~4ヶ月かかります。
焦らず今は、立て直した計画通りに受講を進めましょう。

3年生は模試の結果でグループミーティングの再編成が行われました。
共に頑張る仲間やライバルの存在は、頑張るモチベーションにもなります。
1.2年生のみなさんも、週1回 自分の計画を実行出来たか振り返り、
意識の高いメンバー達と切磋琢磨しながら夢の実現のために頑張りましょう!

受験生の6月は、夏休みの本格的な学習に入る前の
ウォーミングアップの時期です。
英語・数学の基礎固めをしっかりと行い、
基礎マスは英文法まで完全修得させましょう。
早急に修得させる事が合格への鍵となります!!

そして夏から“センター試験過去問演習講座”を始めるためにも、
夏休み前に受講が終わるよう、計画的に進めましょう。

受験生の『全講座受講修了目標は7/20』です!

1.2年生のみなさんは、東進タイムズ6月号にオープンキャンパスの日程一覧が掲載されていますので、
気になっている大学の雰囲気をぜひ体験してきてくださいね!
憧れの大学の雰囲気を肌で感じ、やる気の源にしたり、
大学で学ぶ意義を見つめ直したりする良い機会になります。

難関大合格者の多くは、高2の3月までに志望校を決定しています!!

■■6月のスケジュール■■

23日(土)保護者会 (詳細は別途メールにて)

模擬試験
3日(日)「東北大・名大・阪大本番レベル模試」(受験生対象)
10日(日)「東大本番レベル模試」(受験生対象)
17日(日)「全国統一高校生テスト」(全学年対象)
24日(日)「北大・京大・九大本番レベル模試」(受験生対象)

校舎休校日:毎週水曜日
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15

■■■■■■■■■■■■■■

お子様の学習状況や、登校カレンダーは
下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/

今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。

6月は「第1回 旧帝大模試」 締切間近

昨日は「第1回 大学合格基礎力判定テスト」が行われました。
基礎学力を測る、学力の健康診断のような模試です。

分野ごとに細かく時間制限を設けているので、自分が「どの分野が得意でどの分野が苦手か」がはっきり分かる模試となっています。
今回の模試で見つかった苦手な分野を重点的に復習し、夏までに苦手をつぶしていきましょう!

さて、これから6月は毎週模擬試験が続きます。

・3日(日)「東北大・名大・阪大本番レベル模試」(受験生対象)申込締切5/30(水)
・10日(日)「東大本番レベル模試」(受験生対象) 申込締切6/6(水)
・17日(日)「全国統一高校生テスト」(全学年対象) 申込締切6/13(水)
・24日(日)「北大・京大・九大本番レベル模試」(受験生対象) 申込締切6/20(水)

東進の旧帝大本番レベル模試は、受験本番の前期試験と同じ出題形式、同じレベルの「本番レベル模試」です。
同じ出題範囲なので、本番同様の真剣勝負が実現。模試での実戦を通して、学力を飛躍的に向上させることが可能となります。まさに“二次(前期)シミュレーション”の模試です。

本番まであとどれだけ学力を伸ばせばいいのか、今の学力と合格に必要な学力の差を早く知り、しっかり対策できた状態で本番を迎えるためにも、旧帝大受験を考えている人は今回のこの模試を受験しよう!!
詳細&お申し込みはこちらから

↓↓全国統一高校生テストのお申し込みはこちらから↓↓

全国統一高校生テスト開催について

毎年10月下旬に行われていた全国統一高校生テストが
今年は6月と10月の年に2回開催されることになりました!

6月17日(日)全学年に無料招待!

受験学年部門・高2生部門・高1生部門の3部門で実施されるので、高1生、高2生が受験しやすくなりました。

↓↓お申し込みはこちらから↓↓

基礎マスター修得会実施しました!

今日でGWも3日目ですね!!
勉強時間は確保できていますか?
部活の大会や遠征で勉強する時間が取れないと嘆いている人はいませんか??
そういう人は、部活終わりの1時間だけでも東進に登校して集中して勉強に取り組もう!(^^)!

西那須野校では本日、基礎マスター修得会を実施しました!
部活や学校行事で忙しい中たくさんの生徒が登校して、基礎マスの修了判定テストに励んでいました。
みんな以前より修了判定テストの点数が上がっていたので集中して取り組めていたのではないかと思います(*^^)v

本日の修得会に参加できなかった人はGW中に時間をとって今取り組んでいる基礎マスターの修了判定テストを合格させるようにしましょう!!

写真は修得会に参加してくれたOくんとMさんとHさん!

それぞれ今自分が取り組んでいる基礎マスターの修了判定テストを合格させました(≧∇≦)

おめでとう、完全修得に向けて引き続き頑張ろう!!

西那須野校 5月のお知らせです

こんにちは、東進西那須野校です。
いよいよゴールデンウィークですね!
5月は部活の試合や定期テストがあり、“夏から”頑張ろうとする受験生が多くいます。

しかし、夏休み以降の勉強をスムーズに進められるかどうかは、ゴールデンウィークの過ごし方にかかっています。
今すぐに「本気モード」に切り替えてください。
今からきちんと学習する習慣を身に付け、夏のハードな勉強に耐えられる頭と体を準備しておきましょう。

さて、先日受験生は「センター試験本番レベル模試」がありました。
本番と同じレベル、同じ問題量の模擬試験です。
時間が足りず、最後まで解ききれなかった人が多かったのではないでしょうか。

けれど今はまだ基礎固めの時期です。
7月20日までに受講を修了し、夏休み中に「センター過去問演習講座」10年分に取り組むことで、
問題を解くスピードがアップし、時間配分の感覚も身に付いていきます。
そして秋から、二次試験対策と並行してこの過去問演習を2周目、3週目と繰り返すことで、
早く解き終えて見直しをするゆとりも出来てきます。

まずは今回の模試で解けなかった問題を解説授業で確認し、
二度と同じ間違いをしないという気持ちで復習に取り組みましょう。

模試の1週間後に成績帳票が校舎へ届きます。
登校した際、個別に面談をしながら返却していきますので、
自分の弱点を把握し、先生と一緒に今後の勉強方針を具体的に決めていきましょう。

また、3年生は今回の模試の結果でグループミーティングの編成が行われます。
意識の高いメンバー達と切磋琢磨し、上を目指して頑張りましょう!

1、2年生も登校、受講頑張っていますね。
最近の「週間向上得点ベスト10」は3分の1が1.2年生です!!
4月29日(土)に「高2生レベルマーク模試」「共通テスト対応高1模試」がありますので、
日頃の成果を発揮できるようにしっかり受験し、今の力を試しましょう!

4月30日(月/祝)には「基礎マス修得会」が行われます。
基礎マス英文法までまだ完全修得していない人は、参加必須です。一気に(高速)仕上げましょう!!

高3の5月末まで英文法を完全修得した先輩たちは、
センター本番で英語が8割とれているというデータがあります。
そして修得時期が早ければ早いほど、本番での得点が高くなっていますので、
1.2年生も頑張って修得しよう!!

■■5月のスケジュール■■

イベント
4月30日(月/祝)10:00~13:00「基礎マス修得会」

模擬試験
13日(日)第1回「難関大・有名大本番レベル記述模試」(受験生対象)
27日(日)第1回「大学合格基礎力判定テスト」(全学年対象)

校舎休校日:毎週水曜日
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15

G.Wもカレンダー通りの開講時間・水曜休校です。

■■■■■■■■■■■■■■

5月になると、オープンキャンパスや学園祭などのイベントが増えるので、
志望校や気になっている大学の雰囲気をぜひ体験してきてくださいね!

お子様の学習状況や、登校カレンダーは
下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/

今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。

♪担任助手の紹介♪


こんにちは。今年担任助手2年目の福原と1年目の塩田です。
私たちも高校生の時は、東進 西那須野校へ通って受験勉強をしました。
そして、志望校合格し、今は宇都宮大学の大学生です!

私たち担任助手は、週1回行われるグループミーティングを担当します!
グループミーティングでは、日々の学習状況の確認をしたり、学習計画を立てたりしています。
そして月ごと、週ごと、日ごとの中間目標を確認しながら、受験勉強の進め方や部活・学校との両立方法を一緒に考えます。
私たちの体験や受験勉強のアドバイスもできるので、何かあれば気軽に相談してね。
「受験勉強は団体戦!」です。一緒にがんばっていこう(^^♪

2018高卒生コース入学式

昨日、高卒生コースの入学式が行われました。

校舎長より激励の言葉を受け、
気持ちを新たに1年間受験に向けて頑張る決意を固めました。

みんな夢に向かって最後まで頑張り抜こう!!
先生たちも皆を応援しているよ!o(^.^)o

すでに高卒生コースはスタートしておりますが、東進ではIT授業のため、途中入学でも最初の授業から開始できます。入学をご検討の方は、個別相談を行っていますので、お気軽にご連絡ください。
TEL:0287-47-6830  
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15
校舎休校日:毎週水曜日

内村先生から西那須野校のみんなへ

こんにちは!東進西那須野校担任助手の内村です。私は3月をもって担任助手卒業となります。最後に、東進生の皆さんに2つのことを伝えたいと思います

勉強に限らず、物事が順調に進むことは少ないと思います。しかし、順調に進むよりもそうでない方が多くの思いがけない発見をしたり、たくさん努力することができます。誰でも、基礎マスや講座の修了判定テストになかなか受からなかったら落ち込むし、投げ出したくなることもあります。でも、なかなか受からないからこそその単元に向き合い努力する時間は長くなります。もちろん、1回で合格することを目標に基礎マスや受講に取り組むことも大切ですが、それができなくても合格に向けて努力することは必ず将来の自分のためになります!

次に伝えたい事は「将来について考えていることは言葉にしよう」ということです。思っているだけでは、壁にぶつかった時にすぐに諦めてしまったり、「これでいいか」が続いていつのまにか想像していたものと全く違う道に進んでいる、ということになりかねません。日頃から口に出したり何かに書いておくと自分の目標が具体的なものになり、その達成に必要なことは何か考え、それに取り組むことができます。また日頃から口にしていることで、周りの人からアドバイスやためになる言葉をもらうことが多くなると思います。

東進生の皆さんが勉強や部活を頑張っている様子や楽しくおしゃべりをしている様子を見て、元気をもらい、「私も頑張ろう!」という気持ちになっていました。担任助手でなくなっても、皆さんのことを応援しています!悔いのない高校生活を送ってください(^▽^)/

西那須野校 4月のスケジュール

こんにちは、東進西那須野校です!
いよいよ4月、新学年のスタートですね。
準備はできていますか?

西那須野校でも新しい仲間も加わり、春休みを有効に使ってスタートダッシュのいい流れができています。
目標にまた一歩近付いた自分で、新学年をスタートさせたいですね。

受験生は、夏休みからセンター過去問演習を始めなければなりません。
その後は二次試験対策へと進めていきます。
この春休みで苦手部分に一気にケリをつけ、特に英語は本番レベルまで完成させましょう。

4月後半には「センター試験本番レベル模試(受験生対象)」と
「センター試験高校生レベル模試(高1・高2年生対象)」があります。
今回の模試の目標点、覚えていますか?
合格した先輩はこの模試で何点取っていたのか再度確認しておきましょう。

自分の目標を再確認し、その為に今何をするべきか計画表に落とし込みましょう。
分からない事があったら、いつでもスタッフに声を掛けてくださいね。

受験勉強にフライングなし!早いスタートで差をつけよう!

■■4月のスケジュール■■

9日(月):高卒生コース入学式

4月模擬試験:
22日(日)「センター試験本番レベル模試」(受験生対象)
29日(日・祝)「センター試験 高2レベルマーク模試」(高2生対象)
29日(日・祝)「共通テスト対応 高1模試」(高1生対象)

校舎休校日:毎週水曜日
開校時間:月曜~土曜9:30~21:45 日曜/祝日9:30~18:15

■■■■■■■■■■■■■■

お子様の学習状況や、登校カレンダーは
下記のご父母用学力POSページよりご確認いただけます。
http://www.toshin.com/pos/

今回お送りしたスケジュールは東進 西那須野校のホームページ「校舎カレンダー」で確認できます。

卒業生からの大学紹介 筑波大学 Part.2

みなさん、お久しぶりです。東進西那須野校一期生、現在は筑波大学大学院に通う高橋怜です。
半年ほど前になってしまうのですが、みなさんに学部時代の生活について紹介させていただきました。今回は、Part2ということで、「留学体験&大学院について」の2つをお話ししたいと思います。

留学体験について
留学先:オーストラリア シドニー
期間:大学3年次の夏休み約1ヵ月
留学中、私は夫婦&娘2人がいる4人家族の家にホームステイしていました。とても温かい家族で、空き時間にはショッピングやドライブに連れて行ってくれるような素晴らしいファミリーでした。また、通っていた学校は様々な国から語学留学している学生ばかりで、お互いが同じ境遇でした。そのため、最初は馴染めるか不安でしたが、すぐに打ち解けることができ、放課後はみんなで食事に行ったりと充実した時間を過ごしました。私は、たった1ヵ月の短期留学でしたが、異なる言語や文化に触れプラスになる経験ばかりでした。また、シドニーの街を地図なしで案内できるくらいにはなりました!(笑)
私は、大学入学前より海外留学に興味を持っていたのですが、同じような気持ちを持った学生の皆さんも多いのではないでしょうか。大学生は、人生の中で最も自由に時間を使うことができ、やりたいことを実行に移せる期間だと感じています。「行きたい!」という気持ちがあったら、ぜひチャレンジしてみてください!

大学院について
私の所属する学科は、7割強の人が大学院へ進学します。筑波大学はとても恵まれた環境で研究が行えるため、私もあと2年間プラスして研究活動を行いたいと考え、進学を決めました。
大学院といっても、学部3年次に所属した研究室に継続して配属されるため、生活自体は大きく変わりません。でも授業が少なくなるので、その分実験や論文講読に使える時間が増えてきます。前回の「学部生活について」で少し紹介させていただきましたが、私は食品工学・食品加工に関する研究室に所属しています。具体的なテーマとしては「光による未熟なコーヒー豆の選別」ということを行っていて、実験装置とコーヒー豆とにらめっこしながら、成果を出せるよう日々頑張っています。

*************************
高橋さん、大学紹介ありがとうございました!!
前回紹介してくれた筑波大学 Part.1はこちらからどうぞ